名作@お絵かき広場Ⅲ


[124] ルーシーメイ・ポップル


3chan. [URL] ID:9abb65c3 24/09/08 Tool:Upload

「南の虹のルーシー」より、ルーシーメイです。
以前ケイトは描いたけどルーシーはまだだったなと思って、じゅれさんのルーシー絵に触発されて描きました。
なーんか思っていた仕上がりとは違う気がするんだけれど…まぁまぁかな^^;

じゅれ ID:28f3c8f2 24/09/08

ん〜、かわいいっ(๑>◡<๑)
つぶらな瞳も、動物の髭みたいな特徴的な後れ毛もしっかり描いていて上手いです。私は先程描き忘れていたので^^;

ルーシーは🐇みたいにぴょんぴょん燥いだり、🐶みたいに野原をかけずり回ったり、🐹みたいに人懐っこかったりと雰囲気がもう動物っぽくてかわいくて好きです。

鬼舞辻 ID:0e83dff0 24/09/09

ルーシーには麦わら帽子が良く似合いますね。可愛いです。
ルーシーは『ルーシー』と呼ばれたり『ルーシーメイ』と呼ばれたりしてますがルーシーメイが本当の名前でルーシーは名前を省略した愛称なのでしょうか?

Heika ID:e7764f4c 24/09/09

帽子キャラは難しいのか、他の人のルーシー・メイのイラストで顔と帽子の比率を不自然に感じたことがありますが、これは自然な感じですね。
全体的な印象として、ルーシー・メイの無邪気さが出ているような。
そこがケイトにはツッコミどころでもあるのでしょうけど。
場面によって目の間に鼻の線が描かれたり、描かれなかったりするのは、どういう基準なんだろう。
名前は正式にはルーシーメイでルーシーが愛称という話を見かけたことがあります。

鬼舞辻 ID:0e83dff0 24/09/09

Heika様
>名前は正式にはルーシーメイでルーシーが愛称という話を見かけたことがあります。

セドリックがセディと愛称で呼ばれるよりは名前を省略しただけのルーシーの方が単純で分かりやすいですね。(笑)

3chan.様

ルーシーの左側に2本と右側に1本髪の毛が描かれているのですが・・・
ルーシーが銅像になったら桜新町に鎮座しているサザエさんのお父様のように髪の毛を折られそうですね。(汗)
むかしお父様の1本だけ生えてる髪の毛が折られたから器物損壊罪だと騒がれてましたが故意に壊さなくてもちょっと触っただけで折れてしまいそうです。(笑)

3chan. [URL] ID:9abb65c3 24/09/09

〇 じゅれさん
後れ毛はルーシーらしさが出るアイテムなので私は外せませんでしたが、絶対になくちゃならないものでもないし、じゅれさんのは後れ毛なくても完全にルーシーでしたのでなくてもよかったですよ?もちろんあっても可愛いです^^♪
かわいいと言っていただけて嬉しいです>v< 自分でもまぁまぁ可愛く描けたという位の自負はあるのですが、自分が描いたということもあって冷静な感じです。じゅれさんのルーシーは「萌え」と言い表すのがシンプルかつピッタリ?、心のほうからカワイイという感情が湧いてきます^ワ^
ルーシーの動きはケイトやビリー、他の誰とも違う独特の感じで面白いしカワイイですよね!動物好きというより、動物になりたかったのかもしれません^^w 家族にいたとしたらちょーーーっと厄介な存在かなとは思いますが、無責任な立場からすると可愛くて仕方ないです(*^ー^*)

〇 鬼舞辻さん
ルーシーメイは原作でもLucy-Mayと書かれているようですが、家族の中で一人だけミドルネームが呼ばれるということは考えにくいので、ルーシー・メイではなく「ルーシーメイ」の全てがファーストネームなのだと考えるとスッキリします。
タイトルにはできるだけ主人公の名前を含めたかったのだろうけど、子供向けの番組ということもあって「南の虹のルーシーメイ」では長すぎるきらいがあったため短縮した愛称にしたのではないかと。セディはセドリックの商標の関係なので、それとはちょっと違う気がします。
ルーシーの後れ毛は必ず何本と決まっている訳ではなく、向かって左に2本、右に1本というパターンが多いというだけで、シーンによって左右どちらも0~2本の間で様々な組み合わせが見られます。本数が違ったら間違えてしまうような「~平」兄弟(双子)のようなことはないのでご心配なくw

〇 Heikaさん
帽子キャラは難しいですね~、自然な感じに見えますか?だとしたらよかったです^^♪ 帽子だけ描いたレイヤを上下左右に伸ばしたり縮めたり、被らせる角度や深さで様々に変化してしまうのでなかなかコレって感じにならなくて、悩んでいるうちに余計に正解が分からなくなっていくというスパイラルに入ってしまったので完成後もこれでよかったのだろうか?と感じていました。
鼻も苦手な部位です。ルーシーはまだ日本人的な顔つきで鼻がそんなに目立たないキャラなのでまだいいのですが、鼻が高かったり特徴的なキャラの場合は逃げられないのでそれらしく描こうとするのですが、うまくいかない事が多いです。
目の間に鼻の線が描かれたり描かれなかったりするのは、ななめ横からの構図のときには描かれることが多いけど、ほぼ正面の構図の場合は省略されることが多いためじゃないでしょうか。鼻が高いキャラは正面でも省略できなかったりするので特に難易度が高くなりますね。

鬼舞辻 ID:0e83dff0 24/09/09

3chan.様

>セディはセドリックの商標の関係なので、それとはちょっと違う気がします。

セドリックは商標の関係で使えないのでアニメ化の際に日本アニメーションが『小公子セディ』に変更したという話をネットで見かけたことがありますが原作ではお母様(原作はアニーという名前は付いていない)がセドリックをセデーとか昭和初期に発行された原作ではアニメと同じセディと愛称で呼んでます。
小学館版の原作(挿絵:日本アニメーション)はタイトルが『小公子セドリック』になっているのでセドリックは商標の関係で使えないことはないと思います。
もともと某自動車の名前は『小公子』の主人公の名前から命名されたものですしね。(笑)

>本数が違ったら間違えてしまうような「~平」兄弟(双子)のようなことはないのでご心配なくw

お父様双子だったのですね。(驚)
初めて知りました。
ネットに「頭のてっぺんの毛が二本生えているところが見分けるポイントです。」と書いてあったのですが・・・
抜け毛で抜けてしまったら見分けが付かないですね。(笑)

Heika ID:e7764f4c 24/09/10

帽子は結構、試行錯誤して描かれてたのですね。
頭の輪郭線のやや外でよさそうな、ケイトの帽子の方が難しくないでしょうか。
鼻の線の解説もありがとうございます。
ほぼ正面だと省略されるのですね。
好きな名劇主人公の順位を付けたりする場合、確かに家族など付き合いがあるキャラクターとして見るか、無責任な第三者として見るかで順位は変わってしまいそうです。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 24/09/10

〇 鬼舞辻さん
当時セドリックはタクシーとしてもよく走っていたし、車種も今ほど沢山はなかったのでよく知られていたゴツい車でした。子供向け番組のタイトルにするには可愛くないイメージだし、子供が呼びやすくするためにセディとした、というのが表向きの理由だけど、それには本音も多分に含まれてはいるように感じますが、商品(キャラクターグッズ)化するときに商標が障壁となるため回避したという説には説得力があるように思います。まぁ真相は当事者以外には分からないことでしょうけどね^^;

〇 Heikaさん
髪型によって帽子を被ったときの頭のラインの変わり方が違うので、私のようなイメージ力があまりない人間にとっては帽子を被らせることは難問なのですが、ケイトを帽子付きで描いてしまったのでルーシーも帽子ありで描きたいと思ってしまったんですよね~^▭^;ゞ
ケイトの場合、帽子を被ると髪が帽子でギュッと詰まる感じになるので頭のラインが内側に入り、帽子の下で髪が通常のラインより外側に広がるイメージになります。なのでケイトの場合は通常の頭の輪郭線より外にもってくると帽子のラインが大き過ぎになってしまうかもしれません。ケイトの帽子の方が難しくないでしょうか、と仰られたのはそういうことでしょうか。
しかし実際ルーシーの帽子で悩んでいたのは帽子の形なのでした。なんか本編のような形にならない、と。でも形を合わすことより見た目の不自然さをなくすほうが重要かな、と思ってこんな感じに落ち着いた訳なのでした。
アニメキャラは無責任な第三者視点でいいはずなんですが、一方で「二次元嫁」的な視点をしてしまったりします。さすがに私ももういい年なんで嫁っていうより孫ですけどね;;

Heika ID:e7764f4c 24/09/11

はい、ケイトの帽子の話は、おっしゃるとおりです。
しかし伺ってみると、ルーシーの帽子の形とか、絵を見た人には気付かない苦労があるものですね。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 24/09/11

あ、形なんて言わなきゃ気付かれなかったかな(^▭^w

Petit Note v1.56.8 Template BASIC
OekakiApp - PaintBBS NEO , Tegaki , Axnos Paint , Klecks , ChickenPaint Be
UseFunction - DynamicPalette , Lightbox